こんにちは(*´ω`*)
チョコレートloverのしょこにゃんです❤️
今回のご紹介は・・・
広島市西区草津新町のチョコレート専門店『Marco chocolaterie(マルコ ショコラトリー)』さんです🍫
こちら、大型ショッピングモールのアルパーク近くに2017年10月オープンされたお店です。
オーナーは、中野 元之さん。
広島市安佐南区にあるPatisseries MATILDAの2号店。マチルダさんのケーキもとても美味しいと有名で、オープン前から話題のお店。
HPのお写真を拝見したのですが、オーナーさんイケメンです。こんな素敵な男性が作られたチョコと考えるだけでニヤニヤしてきます(笑)
今回、やっとお店へ行ってきましたっ(=´∀`)人(´∀`=)わーいわーい!!
住宅街の一角に発見!!
チョコレートショップと知らなかったら美容院かなと勝手に勘違いしそうな、とてもスタイリッシュな外観です。
お店のロゴ
マルコさんのHPによると
コンセプトは✨幸せなひとときをつくるもの✨
そこにインスピレーションを沸かせ、15粒の想いが集合体としてlogoに反映されているとのこと。チョコレートの1粒1粒に想いの込められたチョコレートがショーケースに並んでいると思うと、、口にすることさえも贅沢で、ひとつひとつをゆっくり頂こう。と、お店に入る前から気を引き締めて、
ドアをオープン!!
お店に入ると、レジ横から壁の棚にまでぎっしりといろいろなチョコレートが✨✨
ディスプレイにもこだわりを感じます。
単に商品として並んでいるのではなく、ひとつひとつがオブジェにも見える。
お洒落なんです!!インスタ映えなんです!!!
チョコに囲まれちゃってるんです♪
この空間にいたい、ここに住みたい🏠と思わされる程です(〃ω〃)
商品はというと、瓶に入れられた粒状のアマンドショコラや、レーズンショコラ、ギフト用にbox詰めされたもの、多種のボンボンショコラ・・・
おぉ。と驚いたのは大仏の顔型のチョコ(こちらもボンボンで、中は抹茶のようです)
ロボット型もありました🤖
かなりインパクト大。店内をわきゃぁぁぁ♪と見回してたら急に目に飛び込んできて。
えぇ?!っと見返したくらい。けれど、そのチョコが浮いているわけでもなく、なぜかちゃんとお店にとけ込んでいるところが、、、不思議なのでした(笑)!!!
これから足を運ばれる方、ぜひぜひ見つけて見てください(*⁰▿⁰*)
おぉ!!!となるハズです(笑)
そしてそして、マルコさんといえば『クランブルショコラ』
プレート状の商品で量り売りされています。
量り売りってあまり見かけないし、なーんかお洒落ですよね。外国な感じ(*´꒳`*)
クランブルショコラはミルクやビター、ベリーにピスタチオなどの土台となるチョコレートの上に、ドライフルーツやナッツがぎっしり敷き詰められていて色とりどり✨✨
お洒落なのです。チョコレートが💕
持ち歩きたい程に!!
スマホケースにしちゃいたい程にっ!!!
これまたインスタ映えだよ!!とテンション上がりっぱなしでパシャパシャと撮影させていただきました(笑)
あ、ちゃんと店員さんに撮影の許可いただいております(^-^)v
近場に住んでいたら、少しずつ購入してゆーーーっくりと長期で楽しめそうなのですが、なんせ鳥取からの遠征。
チョイスするのにもかなりの時間を掛けて悩み、好みの商品をお持ち帰りいたしました❤️
しょこにゃんが頂いたチョコレートは、、、
次のブログで紹介いたします・:*+.\(( °ω° ))/.:+
✨🍫DATA 🍫✨
Marco chocolaterie(マルコ ショコラトリー)
〒733-0834 広島市西区草津新町 2-14-15
TEL 082-277-7787
Open | Close [火〜木]10:00-19:00/[金・土]10:00-20:00/[日]10:00-18:30
Holiday | 月曜
コメント